Subscribe / Share

Toggle

INTERVIEW

「真面目にやりがちなパズルもクイズも、単純に楽しんでもらえたら」【クイズと私。】第2回:荒井奈緒(株式会社ニコリ取締役)

「真面目にやりがちなパズルもクイズも、単純に楽しんでもらえたら」【クイズと私。】第2回:荒井奈緒(株式会社ニコリ取締役)

様々な業界で活躍するクイズ好きの社会人や、クイズで得た経験を生かしながら夢を追いかける学生を取り上げ、クイズとの出会いやクイズの魅力を語ってもらう連載「クイズと私。」。第2回は、パズル仲間の高校生同士で『高校生クイズ』に参加するなどパズルとクイズに熱中した学生時代を送り、現在は「パズル通信ニコリ」を手がける株式会社ニコ...

「クイズ的なものの見方をすると、世の中が変わって見えるんです」【クイズと私。】第1回:タカハシマコト(『Sirabee』『fumumu』編集主幹)

「クイズ的なものの見方をすると、世の中が変わって見えるんです」【クイズと私。】第1回:タカハシマコト(『Sirabee』『fumumu』編集主幹)

様々な業界で活躍するクイズ好きの社会人や、クイズで得た経験を生かしながら夢を追いかける学生を取り上げ、クイズとの出会いやクイズの魅力を語ってもらう新連載「クイズと私。」。第1回は、 メディア向けのクイズ体験会で優勝したことをきっかけにクイズの無限性に惹かれ、現在は社会人クイズサークルの仲間とともに楽しんでいるという、タ...

『パネルクイズ アタック25 Next』の年末年始3日連続放送が決定! 3日目は番組史上初の『アタック100』で4大学が勝負

『パネルクイズ アタック25 Next』の年末年始3日連続放送が決定! 3日目は番組史上初の『アタック100』で4大学が勝負

BSJapanextにて放送中の『パネルクイズ アタック25 Next』について、2022年12月31日(土)より3日間、年末年始スペシャル企画を放送することが決定した。 1日目の2022年12月31日(土)には、賞金100万円を懸けた年間チャンピオン大会の最終決戦。2日目の2023年1月1日(日)には、BSJapan...

いま話題のクイズ小説がどのようにして生まれたのか――『君のクイズ』小川哲&『首里の馬』高山羽根子&徳久倫康が語る執筆の裏側

いま話題のクイズ小説がどのようにして生まれたのか――『君のクイズ』小川哲&『首里の馬』高山羽根子&徳久倫康が語る執筆の裏側

「小説TRIPPER」2022年夏季号に掲載され話題を呼んでいた小説『君のクイズ』が、このたび2022年10月7日に単行本として発売された。QUIZ JAPANでは単行本発売を記念し、「クイズ小説」という点に着目した鼎談を企画。著者である小川哲、同じくクイズを扱った小説『首里の馬』で第163回芥川龍之介賞を受賞した小説...

『パネルクイズ アタック25 Next』司会代役・石井亮次が感じた責任感とやりがい「今度はこっち(解答者席)に座ってみたい」

『パネルクイズ アタック25 Next』司会代役・石井亮次が感じた責任感とやりがい「今度はこっち(解答者席)に座ってみたい」

2022年6月某日、『パネルクイズ アタック25 Next』収録直後に囲み取材が行われた。代役として現在司会を務める石井亮次に、収録の手応えや印象に残っている出場者を聞いた。 ――先日初回収録を終えたときに感想をいただきましたが、収録を重ねるうちに何か変化はありましたか? 石井 初回の収録の頃はただただ「楽しい」だった...

テーマは「努力が報われる日」――入社9年目、新進気鋭のディレクターが演出を担う『高校生クイズ』企画の裏側とは?/日本テレビ・関口拓インタビュー

テーマは「努力が報われる日」――入社9年目、新進気鋭のディレクターが演出を担う『高校生クイズ』企画の裏側とは?/日本テレビ・関口拓インタビュー

「努力が報われる日」をテーマに新たなスタートを切った『第42回全国高等学校クイズ選手権』。今大会から演出を担う関口拓は、入社9年目の新進気鋭のディレクターだ。『頭脳王』『いざわ・ふくらの賢くなるクイズ』を通して「クイズの今」を見つめてきた関口が、「努力」というキーワードに込めた想いとは? (2022年5月17日収録 聞...

会社全体の『アタック』愛がキーに――『パネルクイズ アタック25』復活の舞台裏/プロデューサー・渡邊伶生インタビュー

会社全体の『アタック』愛がキーに――『パネルクイズ アタック25』復活の舞台裏/プロデューサー・渡邊伶生インタビュー

この春よりBSJapanextに舞台を移し、1時間番組として復活を果たした『パネルクイズ アタック25』。もともと『アタック25』の地上波時代のスポンサーだったジャパネットだが、いかにして番組の復活へとつながったのか。その舞台裏と今後の展望を、立役者の1人である渡邊伶生プロデューサーに伺った。 (2022年3月14日収...

放送枠が拡大し一問多答や近似値クイズも登場! 『パネルクイズ アタック25 Next』初回放送を終えて(谷原章介&沢木美佳子コメントあり)

放送枠が拡大し一問多答や近似値クイズも登場! 『パネルクイズ アタック25 Next』初回放送を終えて(谷原章介&沢木美佳子コメントあり)

2022年3月27日(日)、新たなテレビ局・BSJapanextが開局した。BSJapanextは株式会社ジャパネットホールディングスの子会社である株式会社ジャパネットブロードキャスティングによる放送局。記念すべき開局初日には正午より、東京・中央区の新川に設けられたスタジオから特別番組『はじめまして、BSJapanex...

司会・谷原章介&問読み・沢木美佳子のタッグで『パネルクイズ アタック25 NEXT』3月27日放送スタート! 初回収録を終えて谷原は……

司会・谷原章介&問読み・沢木美佳子のタッグで『パネルクイズ アタック25 NEXT』3月27日放送スタート! 初回収録を終えて谷原は……

2022年3月27日(日)より毎週日曜午後1時~2時放送の『パネルクイズ アタック25 NEXT』。3月某日、司会の谷原章介と問読みの沢木美佳子を迎えて番組の初回収録が行なわれ、収録後には谷原章介の囲み取材が実施された。地上波版の終了からBS版の復活まで、谷原の率直な思いとは? ――地上波版の『アタック25』が最終回を...

「QUIZ JAPAN vol.14」掲載『パネルクイズ アタック25』インタビュー(ダイジェスト版)~問題チェッカー/倉橋光子~

「QUIZ JAPAN vol.14」掲載『パネルクイズ アタック25』インタビュー(ダイジェスト版)~問題チェッカー/倉橋光子~

2022年3月7日頃発売の「QUIZ JAPAN vol.14」に収録されている『パネルクイズ アタック25』インタビューから、ダイジェスト版を全3回にわたって公開! 第3弾は、問題チェッカー・倉橋光子のインタビューをお届けする。 (2021年9月2日収録 聞き手:大門弘樹) 倉橋光子(くらはしみつこ) 1949年、大...

Return Top