正式名称を「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」という、湿地の保存に関する国際条約は何でしょう? 2020年10月4日 クイズ王、これすなわち知の探求者なり…深淵なる叡智に触れ、めざせクイズ王!! 【めざせクイズ王!】 【問題】正式名称を「特に水鳥の生息地として国際的に重要な湿地に関する条約」という、湿地の保存に関する国際条約は何でしょう? 【正解】ラムサール条約 1971年にイランの都市ラムサールで開催された国際会議で採択されました。日本では1980年の釧路湿原を皮切りに、現在50ヶ所以上が登録されています。 【次のクイズにチャレンジ!】2021年9月に放送が終了した朝日放送のテレビ番組『パネルクイズ アタック25』で、1975年から2011年まで初代司会者を務めた俳優は誰でしょう? PREVNEXT