クイズ王、これすなわち知の探求者なり…深淵なる叡智に触れ、めざせクイズ王!!
【めざせクイズ王!】
【問題】布を小さくつまみ、糸でくくって浸した絞り染めのことを、白い小さな模様がある動物の斑点のように見えることから何というでしょう?
【正解】
鹿の子絞り
強く糸でくくることによって染色されない部分が白く残り、独特のまだら模様が完成します。伝統工芸の京鹿の子絞りでは、その作業を全て手で行います。
【次のクイズにチャレンジ!】「超ド級」という言葉の由来である、1906年に完成したイギリスの大型戦艦の名前は何でしょう?