クイズ王、これすなわち知の探求者なり…深淵なる叡智に触れ、めざせクイズ王!!
【めざせクイズ王!】
【問題】現在世界中で使用されている太陽暦のことを、1582年にこれを制定したローマ教皇の名前から何というでしょう?
【正解】グレゴリオ暦
1582年にローマ教皇グレゴリオ13世の命で導入。それまでは古代ローマ帝国でカエサルが制定したユリウス暦が用いられていました。西暦が4で割り切れる年を閏年とするのはユリウス暦と同じですが、「西暦が100で割り切れる年は閏年としない」「西暦が400で割り切れる年は閏年とする」というルールが新たに導入されました。日本は明治6年(1873年)にグレゴリオ暦へ移行しています。
【次のクイズにチャレンジ!】1840年にイギリスで発行された世界初の切手のことを、その色から何というでしょう?