©時事通信フォト
一日一問クイズにチャレンジして、頭の栄養補給しませんか?
歌番組やバラエティもいいけれど、年越しにかかせない番組といえば『ゆく年くる年』。カウントダウンをして盛り上がるよりも、あの厳かな雰囲気がやっぱり好きだという人も多いのではないでしょうか。
直前まで放送している『紅白歌合戦』は開始から68年の長寿番組ですが、『ゆく年くる年』はなんと91年目。あの「ラジオ体操」よりも1年早い、日本最古の番組です。
そんな長寿番組である『ゆく年くる年』ですが、実は1953年にラジオからテレビ放送に切り替わる際に改名し、現在のタイトルになったという歴史があります。
直前まで放送している『紅白歌合戦』は開始から68年の長寿番組ですが、『ゆく年くる年』はなんと91年目。あの「ラジオ体操」よりも1年早い、日本最古の番組です。
そんな長寿番組である『ゆく年くる年』ですが、実は1953年にラジオからテレビ放送に切り替わる際に改名し、現在のタイトルになったという歴史があります。
そんな『ゆく年くる年』に関する問題です。
【一問一報】2019年1月1日のクイズ
改名前、ラジオ放送時代に使われていた番組タイトルは次のうちどれでしょう?
①除夜の鐘
②日本の境内から
③初詣
厳かな、NHKらしいイメージは変わっていません。
①除夜の鐘
放送当時はスタジオで叩いた鐘の音を放送するという、今以上にシンプルな番組だったそうです。ちなみに、東京ディズニーランドがTVで初めて生中継されたのも、実はこの番組。1983年元旦の放送で、その年の4月にオープンするディズニーランドから生中継されました。オープン前の貴重な映像も気になりますが、『ゆく年くる年』で取り上げられるほど、ディズニーランドへの国民の関心が高かったことが分かりますね。
【次のクイズにチャレンジ!】年末『ガキ使』の「笑ってはいけない」、初回での笑えないペナルティって?