毎年7月7日の七夕の夜に、天の川に橋を架けるとされる鳥は何でしょう? 2021年7月8日 クイズ王、これすなわち知の探求者なり…深淵なる叡智に触れ、めざせクイズ王!! 【めざせクイズ王!】 【問題】毎年7月7日の七夕の夜に、天の川に橋を架けるとされる鳥は何でしょう? 【正解】カササギ 7月7日の夜に雨が降ると、天の川の水かさが増して、織姫と彦星が会えなくなるのですが、伝説によると数え切れないほどのカササギが飛んできて、2人が通れるように天の川に橋をかけてくれるそうです。 【次のクイズにチャレンジ!】幕末の1863年に長州藩の高杉晋作によって組織され、戊辰戦争などで活躍した、藩士以外に農民や町人も含んだ軍隊を何というでしょう? PREVNEXT