クイズ王、これすなわち知の探求者なり…深淵なる叡智に触れ、めざせクイズ王!!
【めざせクイズ王!】
【問題】ゴム製の乳頭がついている、ガラス管の途中にふくらみがあるピペットのことを、考案した病院の名前から何というでしょう?
【正解】駒込(こまごめ)ピペット
1920年代に東京都立駒込病院の院長を務めていた二木謙三(ふたきけんぞう)が考案したことからその名がつけられました。正確な計量はできませんが、操作が簡単であることから教育現場の実習などで広く利用されています。
【次のクイズにチャレンジ!】間口が狭くて奥行きの深い建物や場所のことを、ある魚の名前を使って「何の寝床」というでしょう?