
クイズ王、これすなわち知の探求者なり…深淵なる叡智に触れ、めざせクイズ王!!
【めざせクイズ王!】
【問題】気象庁の予報用語で、立春から春分までの間に初めて南から吹く、暖かくて強い風のことを何というでしょう?

【正解】春一番
厳密に言うとその定義は「立春から春分までの間に立、日本海を進む低気圧に向かって、南側の高気圧から10分間平均で風速8m毎秒以上の風が吹き込み、前日に比べて気温が上昇すること」となりますが、各地域によって若干異なります。
【次のクイズにチャレンジ!】焦点距離をメートルで表した数の逆数である、レンズの屈折率を表す単位は何でしょう?
