クイズ王、これすなわち知の探求者なり…深淵なる叡智に触れ、めざせクイズ王!!
【めざせクイズ王!】
【問題】1908年に日本からブラジルへの最初の移民、781名を乗せて出港した船の名前は何でしょう?
【正解】笠戸丸(かさとまる)
元々は1900年にイギリスで「ポトシ」という名前で、チリとの航路用に建造されました。その後、ロシアに売却され「カザン」と名前を変えた後、日露戦争後に日本海軍の船となり、「カザン」の発音から「笠戸丸」と命名されました。
【次のクイズにチャレンジ!】印象派という言葉の元となった絵画『印象・日の出』を描いた、フランスの画家は誰でしょう?