1975年4月6日に朝日放送(現:朝日放送テレビ)で放送をスタートした『パネルクイズ アタック25』。現在はBS10で放送を続けているこの国民的クイズ番組が、今年4月に番組開始から50年を迎え、「日本で最も長く続いているクイズ番組」として日本記録認定協会により正式に認定された。
■50年の軌跡を辿るスペシャル番組を放送
番組が開始した日と同じ4月6日(日)には、『BS10 パネルクイズ アタック25 番組開始50年記念SP!Presented by 日立ルームエアコン 白くまくん』と題し、5時間のスペシャル番組が放送決定!
「アタック25」の第一回芸能人大会(1975年7月27日)に出場し、トップ賞を獲得した石坂浩二を始め、関根勤・福澤朗・大林素子・三浦奈保子といった、過去に番組に出演したタレントたちが登場。番組の誕生秘話から児玉清さんが司会を務めた当時の貴重映像、さらにマル秘ゲストによるお祝いメッセージなど、50年の歴史を振り返るトークや、番組史上初となる「出張アタック」などスペシャルな企画が盛りだくさん! また、同じく今年誕生から50年を迎える「白くまくん」ともコラボして放送される。
さらに番組内では「日本で最も長く続いているクイズ番組」に認定されたことを祝い、日本記録認定書の授与式も!
■谷原章介コメント
児玉清さん、浦川泰幸さん、そして僕と3代に渡って引き継いできた番組を、出演者の皆さんに支えていただきここまでこられました。そして、なにより視聴者の皆様がこの番組を愛してくださったからこそ 50 年という記録となったのだと思います。この記録を1年、2年、3年とさらに積んで、100 年まで目指して頑張っていきたいと思いますので、今後とも「アタック25」を愛していただけると嬉しいです。
■『パネルクイズ アタック25』50年の歴史
・1975年(昭和50年)4月6日、朝日放送(現:朝日放送テレビ)でスタート
・2021年(令和3年)9月26日、46年半の歴史に一度幕を閉じる
・2022年(令和4年)3月27日、BSJapanext(現:BS10)と朝日放送テレビの共同制作により、『パネルクイズ アタック25 Next』としてレギュラー放送を再開
・2025年4月6日、番組開始50年、番組名を『BS10 パネルクイズ アタック25』に変更
【出演者】
司会:谷原 章介
問題出題者:沢木美佳子
ゲスト:石坂浩二、関根勤、福澤朗、大林素子、三浦奈保子
【放送時間】
2025年4月6日(日)午前10:00~午後3:00(5時間特番)
【放送形態】
BS10(BS200ch)
公式アプリ「つながるジャパネット」(無料)、コネクテッドTVサービス(無料)での同時配信あり