クイズ王、これすなわち知の探求者なり…深淵なる叡智に触れ、めざせクイズ王!!
【めざせクイズ王!】
【問題】後ろの取手を握って土砂や作物などを運ぶ、一輪の手押し車のことを、ある動物の名前を使って何というでしょう?
【正解】猫車(ねこぐるま)
その由来には、猫が通るような狭い足場のことを意味する「猫足場」から来たという説や、漆喰を練った練り子を運んだことから「練り子車」が略されたという説などがありますが、はっきりしたことはわかっていません。
【次のクイズにチャレンジ!】1895年2月1日に、日本で初めて路面電車が営業を開始した都市はどこでしょう?