国内最大規模の環濠集落があることで有名な、佐賀県にある弥生時代の遺跡は何でしょう? 2021年2月23日 クイズ王、これすなわち知の探求者なり…深淵なる叡智に触れ、めざせクイズ王!! 【めざせクイズ王!】 【問題】国内最大規模の環濠集落があることで有名な、佐賀県にある弥生時代の遺跡は何でしょう? 【正解】吉野ヶ里遺跡 神埼市と吉野ヶ里町にまたがる、全長2.5kmの大きな壕に囲まれた遺跡。2001年には歴史公園として整備され、物見やぐら、竪穴住居、高床倉庫など、98棟の弥生時代の建物が復元されています。 【次のクイズにチャレンジ!】日本では現在、長野県と富山県を結ぶ立山黒部アルペンルートでのみ運行されている、道路の上の架線から引いた電力で動く、レールのない電車を何というでしょう? PREVNEXT