1185年の屋島の戦いで、平家が船に立てた扇の的を弓矢で射落とした源氏の武士は誰でしょう? 2020年7月19日 クイズ王、これすなわち知の探求者なり…深淵なる叡智に触れ、めざせクイズ王!! 【めざせクイズ王!】 【問題】1185年の屋島の戦いで、平家が船に立てた扇の的を弓矢で射落とした源氏の武士は誰でしょう? 【正解】那須与一(なすのよいち) 屋島は現在の香川県高松市にある地名で、当時は浅瀬で離れた島でした。平家の挑発に源氏の代表として登場した那須与一は見事成功。この場面は『平家物語』にも描かれています。 【次のクイズにチャレンジ!】アステカ王国を滅ぼしたコルテスや、インカ帝国を征服したピサロに代表される、16世紀に新大陸の国家を征服したスペイン人を何というでしょう?