「第1回クイズ検定」テレビCMが『パネルクイズ アタック25 Next』内で放映開始!
2022年秋にスタートする検定を通じて楽しみながら知識・教養を深められる「第1回クイズ検定」について、本日2022年8月28日(日)よりCMの放映が開始された。 本CMには、俳優の岩永徹也と、声優・歌手の熊田茜音が出演。昼下がりにクイズ番組を楽しむきょうだいを演じており、CMは2022年10月16日(日)までの期間中...
2022年秋にスタートする検定を通じて楽しみながら知識・教養を深められる「第1回クイズ検定」について、本日2022年8月28日(日)よりCMの放映が開始された。 本CMには、俳優の岩永徹也と、声優・歌手の熊田茜音が出演。昼下がりにクイズ番組を楽しむきょうだいを演じており、CMは2022年10月16日(日)までの期間中...
BSJapanextにて放送している『パネルクイズ アタック25 Next』の番組司会について、2022年8月7日(日)より谷原章介が舞台出演を終え復帰し、同時に放送開始時刻が午後1時から午後1時30分に変更となることが発表された。 以下、プレスリリースより。 ■経緯 谷原章介は5月27日から下北沢・本多劇場で上演され...
ニコニコチャンネル「QUIZ JAPAN TV」にて配信中の『リモートクイズバトル モノリス』。コロナ禍でなかなか集まってクイズをすることができないクイズ愛好家に向けて企画された配信番組だ。 出場者は毎回、全国各地から5人が選抜され、「腕だめしボードクイズ」、それぞれが得意なテーマを事前に指定する「オーダーメイドボード...
古今東西のクイズを網羅するクイズカルチャーマガジン! 『ウルトラクイズ』世代の40代からクイズゲーム世代の10代まで、全てのクイズファンに贈るクイズ総合誌「QUIZ JAPAN」待望の第15号(9月22日発売予定)が登場! 【巻頭特集】ふくらPが語るクイズと謎解きの魅力 今回の表紙&巻頭特集は、「QuizKnock」の...
関連記事:埼玉県主催のクイズイベント『第2回埼玉クイズ王決定戦』決勝大会レポート 埼玉バーチャルクイズフェスタ 開催概要 感染症の流行や天気などの影響を受けない新しいカタチで埼玉の魅力を発信するクイズイベントが開催される。 最大200人が同時参加できる仮想空間を舞台にクイズイベントをライブ形式で展開するもので、県の事業...
「QUIZ JAPAN」を発行する株式会社セブンデイズウォーの協力のもと、一般社団法人日本クイズ協会は、検定を通じて楽しみながら知識・教養を深められる「第1回クイズ検定」を実施します。 クイズ検定では、学校で得た知識はもちろん、日常で得た経験や知恵、これまでに触れてきた文化など、私たちが生きる世の中のあらゆる事柄を出題...
ニコニコチャンネル「QUIZ JAPAN TV」にて配信中の『リモートクイズバトル モノリス』。コロナ禍でなかなか集まってクイズをすることができないクイズ愛好家に向けて企画された配信番組だ。 出場者は毎回、全国各地から5人が選抜され、「腕だめしボードクイズ」、それぞれが得意なテーマを事前に指定する「オーダーメイドボード...
これまでBSJapanext(BS263ch)のみで放送されていた『パネルクイズ アタック25 Next』が、2022年6月12日放送分より公式スマートフォンアプリ「つながるジャパネット」で同時配信&見逃し配信を開始する。 見逃し配信は放送日を含め7日間で、この配信に関して、司会の谷原章介(現在は石井亮次が代役中)は「...
今年は「クイズにかける夏~努力が報われる日~」をテーマに、都道府県代表が戦う決勝大会から、都道府県に関係なく予選上位チームが戦う新しい決勝大会へと大きく変わる『第42回全国高等学校クイズ選手権(高校生クイズ2022)』。 1次予選として、どこにいても参加できる「全国どこでもスマホ一斉予選」が7月17日(日)に実施される...
ニコニコチャンネル「QUIZ JAPAN TV」にて配信中の『リモートクイズバトル モノリス』。コロナ禍でなかなか集まってクイズをすることができないクイズ愛好家に向けて企画された配信番組だ。 出場者は毎回、全国各地から5人が選抜され、「腕だめしボードクイズ」、それぞれが得意なテーマを事前に指定する「オーダーメイドボード...