クイズ王、これすなわち知の探求者なり…深淵なる叡智に触れ、めざせクイズ王!!
【めざせクイズ王!】
【問題】考えや要求を実現させる目的で、集団で行う不参加や不買運動のことを、アイルランドで小作人に排斥された管理人の名前から何というでしょう?
【正解】ボイコット
1880年頃に地主の代理人として年貢を徴収していたイギリスの軍人チャールズ・ボイコットに対して、アイルランドの小作人たちは連盟を結成して、農作業を拒否。彼らから商品の販売などを拒否されたボイコットはイギリスへ逃亡し、この事件から「ボイコット」という言葉が誕生しました。
【次のクイズにチャレンジ!】鎌倉幕府が1221年の承久の乱の後に、朝廷を監視する目的のため京都に設けた機関を何というでしょう?