
クイズ王、これすなわち知の探求者なり…深淵なる叡智に触れ、めざせクイズ王!!
【めざせクイズ王!】
【問題】イワシやイカの内臓を塩漬けにしたものを自然発酵させて作る、能登半島の名産品である魚醤を何というでしょう?

【正解】いしる
魚醤とは魚を原料とした醤油のことで、他にはハタハタから作る秋田県の「しょっつる」や、いかなごから作る香川県の「いかなご醤油」が有名です。魚醤は、醤油よりもさらに歴史が古く、弥生時代にはすでに使われていたそうです。タイのナンプラーや、ベトナムのニョクマムも魚醤として有名です。
【次のクイズにチャレンジ!】時間の経過により覚えたことを忘れる割合を表した曲線のことを、考案したドイツの心理学者の名前から何というでしょう?
