江戸時代後期に、大坂の船場に適塾を開き、福澤諭吉、大村益次郎らを指導した蘭学者は誰でしょう? 2020年11月30日 クイズ王、これすなわち知の探求者なり…深淵なる叡智に触れ、めざせクイズ王!! 【めざせクイズ王!】 【問題】江戸時代後期に、大坂の船場に適塾を開き、福澤諭吉、大村益次郎らを指導した蘭学者は誰でしょう? 【正解】緒方洪庵 天然痘の治療法「牛痘法」の普及活動を行うなどの功績から、日本の近代医学の祖と呼ばれています。江戸では第14代将軍・徳川家茂の侍医も務めました。 【次のクイズにチャレンジ!】鍾乳洞の中で、天井から垂れ下がっている岩石を鍾乳石といいますが、落ちた水滴が固まってたけのこ状になったものを何というでしょう? PREVNEXT